MENU

    NSDは客先常駐・SESがある?やばい?やめとけ?年収や評判を紹介

    • NSDは客先常駐があるの?
    • NSDの年収や案件の特徴は?
    • NSDはSESだけど、やばい会社なの?

    東証プライムに上場している、独立系SIerのNSD

    大手企業である一方、「客先常駐が多い?」「SESだけど大丈夫?」と不安に思う人もいます。

    NSDは客先常駐が多いのかな?

    客先常駐・SESでも会社によって待遇や環境は違うから、調べることが大切だよ!

    そんな今回は、NSDの客先常駐・SESの状況や年収・離職率などを調査しました。

    客先常駐なしの会社や高年収IT企業に入る方法も解説するので、優良企業を目指している人はぜひ参考にしてください。

    重要なお知らせ

    客先常駐がないIT企業に入りたいなら、IT専門の転職・就活エージェントに相談しましょう。

    自社開発のSIerやWeb系の会社はもちろん、社内SEやリモートメインの優良企業を紹介してくれます。

    完全無料で内定までのサポートをしてくれるため、使わないのは損ですよ。

    IT専門の転職・就活エージェント(PR含む)

    エンジニア経験者

    • レバテックキャリア
      【公式】
      高年収のホワイト企業が多数!優良IT企業が多いエンジニア特化の転職エージェント!

    未経験エンジニア

    • ユニゾンキャリア転職(中途IT未経験)
      【公式】
      優良企業を厳選!未経験エンジニアに特化したIT転職エージェント!

    新卒エンジニア

    • ユニゾンキャリア就活(IT就活)
      【公式】
      文理不問・IT未経験OK!就活生を徹底サポート!新卒向けIT就活エージェント!

    ※各社のプロモーションを含みます。

    当サイトはプロモーションを含みます。

    客先常駐ドットコムで紹介する商品・サービスの一部は、広告リンクが含まれております。当サイトから申し込みがあ場合、各企業から報酬を受け取ることがあります。しかし、当サイトの掲載内容、ランキング、商品・サービス評価に関して、提携および報酬の有無が影響を及ぼすことはありません。

    クリックできる目次

    NSDは客先常駐・SESが多い?

    まずは結論ですが、NSDは客先常駐・SESが多い会社です。

    同社の採用ページや転職サイトの求人を見ると、客先常駐があると記載されています。

    また、転職口コミサイトでも「社員の多くが客先に常駐している」という声があるのも理由です。

    客先常駐が多いNSDは、良くない会社なのかな…?

    とはいえ、NSDは顧客から直に受注するプライム案件が約7割も占めています。

    平均年収も696万円と高いため、客先常駐やSESの会社では優良企業といえるでしょう!

    上流工程に関われるから、スキルアップしたい人にとっては、魅力的な会社なんだよ!

    とはいえ、客先常駐やSESなしの会社を探すなら、受託や自社開発メインの会社を探しましょう。

    その際は、書類の添削や面接対策をサポートしてくれる、IT転職・就活エージェントの活用がおすすめですよ。

    IT専門の転職・就活エージェント(PR含む)

    エンジニア経験者

    • レバテックキャリア
      【公式】
      高年収のホワイト企業が多数!優良IT企業が多いエンジニア特化の転職エージェント!

    未経験エンジニア

    • ユニゾンキャリア転職(中途IT未経験)
      【公式】
      優良企業を厳選!未経験エンジニアに特化したIT転職エージェント!

    新卒エンジニア

    • ユニゾンキャリア就活(IT就活)
      【公式】
      文理不問・IT未経験OK!就活生を徹底サポート!新卒向けIT就活エージェント!

    ※各社のプロモーションを含みます。

    NSDに客先常駐・SESがある理由

    本章では、NSDに客先常駐・SESがある3つの理由を解説します。

    プロジェクトによって客先常駐と記載がある

    NSDに客先常駐があると断言できる理由は、求人に明記されているからです。

    同社の採用ページを見ると、勤務地の欄に「プロジェクトによっては客先常駐となります」と書かれています。

    引用:NSD-募集職種詳細

    プロジェクトによって自社で働ける場合もありますが、客先常駐が前提と考えておいた方がいいでしょう。

    勤務地・勤務時間が決まっていない

    勤務地や勤務時間が決まっていないことも、NSDは客先常駐が中心だといえる理由です。

    客先常駐の場合、働く場所や時間はプロジェクトによって変わるため、具体的な情報を求人に記載できません。

    実際、NSDの採用ページを見ると、以下のようにあいまいです。

    引用:NSD-採用ページ

    NSDに限らず、勤務地や勤務時間が明記されていないIT企業は、客先常駐の可能性が高いです。

    口コミに客先常駐・SESの書き込みがある

    転職口コミサイトには、NSDで客先常駐やSESとして働いていたという投稿が見られます。

    たとえば、エン カイシャの評判や転職会議を見ると、以下のような口コミが多数ありました。

    回答日:2022年05月13日

    社員のほとんどが客先常駐のため、勤務時間は顧客先によってバラバラだった。

    引用:エン カイシャの評判-株式会社NSD

    回答日:2025年06月19日

    配属先や顧客によるが、フルリモートかつ定時退社が可能な案件もある。

    引用:転職会議-株式会社NSD

    回答日:2023年07月06日

    客先常駐なので現場によるが、異動することもできるのでそこは良い点かと思う。

    引用:転職会議-株式会社NSD

    口コミサイトを見ると、働き方や案件の実態が分かるんだね。

    あなたが1つの職場で腰を据えて働きたいなら、自社開発や受託開発がメインの会社を選びましょう。

    自分で探すのが不安なときは、IT転職・就活エージェントへ相談すると安心ですよ。

    IT専門の転職・就活エージェント(PR含む)

    エンジニア経験者

    • レバテックキャリア
      【公式】
      高年収のホワイト企業が多数!優良IT企業が多いエンジニア特化の転職エージェント!

    未経験エンジニア

    • ユニゾンキャリア転職(中途IT未経験)
      【公式】
      優良企業を厳選!未経験エンジニアに特化したIT転職エージェント!

    新卒エンジニア

    • ユニゾンキャリア就活(IT就活)
      【公式】
      文理不問・IT未経験OK!就活生を徹底サポート!新卒向けIT就活エージェント!

    ※各社のプロモーションを含みます。

    NSDはやばい?やめとけ?よくある質問

    先にお伝えすると、NSDはやばい会社ではないです。

    むしろ、客先常駐やSESのある会社では優良企業です。

    実際、NSDは健康経営優良法人 2025(大規模法人部門・ホワイト500)に選出されています。

    客先常駐やSESが嫌じゃなければ、おすすめの優良企業だよ。

    そんな本章では、NSDはやばい?やめとけ?と思っている人によくある質問を紹介します。

    NSDの年収は?

    NSDの平均年収696万円と高いです。

    システムエンジニアの平均年収は約574万円なので、NSDは120万円ほど上回っています。

    データ参照:有価証券報告書(2024年)厚生労働省「job tag」

    システムエンジニアの平均と比較しても待遇は良く、「やばい」と心配するような金額ではありません。

    転職する際に不安になりがちな年収面で、NSDは安心できる会社だよ!

    年収が高いなら客先常駐・SESでも良いという人にとって、NSDはおすすめの会社です。

    また、他の高年収IT企業を探すなら、転職のプロに相談できるIT転職・就活エージェントを活用すると良いですよ。

    IT専門の転職・就活エージェント(PR含む)

    エンジニア経験者

    • レバテックキャリア
      【公式】
      高年収のホワイト企業が多数!優良IT企業が多いエンジニア特化の転職エージェント!

    未経験エンジニア

    • ユニゾンキャリア転職(中途IT未経験)
      【公式】
      優良企業を厳選!未経験エンジニアに特化したIT転職エージェント!

    新卒エンジニア

    • ユニゾンキャリア就活(IT就活)
      【公式】
      文理不問・IT未経験OK!就活生を徹底サポート!新卒向けIT就活エージェント!

    ※各社のプロモーションを含みます。

    NSDの離職率は?

    NSDの新卒3年以内の離職率は11.6%と低いです。

    情報通信業で新卒3年以内の離職率は平均27.9%なので、NSDは定着率の高い会社といえるでしょう。

    データ参照:就職四季報2025-2026厚生労働省「新規学卒者の離職状況」

    離職率が低い要因の1つは、充実したスキルアップ制度です。

    • 年次・階層別の研修
    • アジャイル研修
    • 技術トレンド研修
    • PMP(プロジェクトマネージャ試験)研修
    • 目的別の研修

    NSDには、社員をゼロから育てる仕組みがあるんだ!

    研修のおかげで、IT未経験の人でも仕事についていきやすいんだね!

    サポート体制が整っているからこそ、NSDは離職率が低く、安心してキャリアを積める環境となっています。

    NSDの評判は?

    転職口コミサイトにおけるNSDの評判は平均3.17のため、安心して働ける水準といえます。

    OpenWork・転職会議・エン カイシャの評判での口コミ評価は、以下のとおりです。

    転職口コミサイト評判
    OpenWork3.13
    転職会議3.19
    エン カイシャの評判3.20

    客先常駐だからといって過度に心配するのではなく、実際の仕事内容と希望を照らし合わせて判断することが大切ですよ。

    高年収の優良IT企業に入る方法

    高年収の優良IT企業に入るなら、IT転職・就活エージェントの活用がおすすめです。

    自分で求人を探すだけだとアクセスできる情報が限られるため、待遇や社風の詳細まで把握するのは難しいです。

    求人を1つずつ調べているうちに、好条件の会社を逃すリスクもあるんだ!

    IT転職・就活エージェントを活用すれば、普通では手に入らない情報やサポートを一度に受けられます。

    • 会社の内部情報にアクセスできる
    • 好条件の非公開求人を紹介してくれることがある
    • 自分に合った会社を紹介してもらえる
    • 応募先ごとに面接対策をサポートしてもらえる
    • 年収交渉を代行してくれる

    会社の内部情報や選考の傾向は、インターネットで調べてもわからないことが多いです。

    それらを知っているだけでも、選考の通過率は大きく変わります。

    さらに、履歴書・職務経歴書の添削や面接の対策もサポートしてもらえるため、より内定を獲得しやすくなります。

    1人で悩む前に、プロと一緒に準備を進めるのが安心だね!

    しかも、完全無料で相談できるのもうれしいポイントだよ!

    IT業界はスキルや経験による給与差が大きく、条件の良い会社は競争も激しいのが現実です。

    より良い条件の会社に転職・就職したいなら、実績やノウハウが豊富な以下のサービスへ相談してみましょう。

    IT専門の転職・就活エージェント(PR含む)

    エンジニア経験者

    • レバテックキャリア
      【公式】
      高年収のホワイト企業が多数!優良IT企業が多いエンジニア特化の転職エージェント!

    未経験エンジニア

    • ユニゾンキャリア転職(中途IT未経験)
      【公式】
      優良企業を厳選!未経験エンジニアに特化したIT転職エージェント!

    新卒エンジニア

    • ユニゾンキャリア就活(IT就活)
      【公式】
      文理不問・IT未経験OK!就活生を徹底サポート!新卒向けIT就活エージェント!

    ※各社のプロモーションを含みます。

    NSDは客先常駐・SESがある?まとめ

    本記事では、NSDは客先常駐・SESがあるかをテーマに解説しました。

    あらためて結論を述べると、NSDには客先常駐・SESがあります。

    • プロジェクトにより客先常駐と記載がある
    • 勤務地・勤務時間が決まっていない
    • 口コミに客先常駐・SESの書き込みがある

    とはいえ、年収や残業、離職率の評価は良好です。

    働き方にこだわらないのであれば、NSDは優良ホワイト企業といえるでしょう。

    客先常駐が嫌いな人には向かないけど、待遇面では安心できる会社だよ!

    もし、客先常駐が多くの会社を比較したいときは、IT転職・就活エージェントを活用しましょう。

    エンジニアの働き方やキャリア、内部情報まで把握でき、自分に合う会社を見つけやすくなりますよ。

    IT専門の転職・就活エージェント(PR含む)

    エンジニア経験者

    • レバテックキャリア
      【公式】
      高年収のホワイト企業が多数!優良IT企業が多いエンジニア特化の転職エージェント!

    未経験エンジニア

    • ユニゾンキャリア転職(中途IT未経験)
      【公式】
      優良企業を厳選!未経験エンジニアに特化したIT転職エージェント!

    新卒エンジニア

    • ユニゾンキャリア就活(IT就活)
      【公式】
      文理不問・IT未経験OK!就活生を徹底サポート!新卒向けIT就活エージェント!

    ※各社のプロモーションを含みます。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    クリックできる目次